美容鍼なら仙台市青葉区 女性専門のはりお灸サロンテオにお任せください。
※定休日:火曜
病院に行くほどでもないけれど、何となく具合が悪い。薬を飲む程じゃないけれど痛みがある、などなど、何となく、という曖昧な症状ははり灸の得意分野です。
あなたの不快な症状を改善して、快調な毎日を過ごして頂くための健康活動をしてみませんか?
適応症状は多岐にわたります。どうぞご相談ください。
浅く刺すので鍼が皮膚の上に乗ります
細い鍼を使って皮膚にちょっとだけ刺した状態です。
ツボに銀の鍼を使って鍼がタランと倒れる程浅く刺しています。
鍼の刺し方には色々な方法があります。写真では分かりづらいのですが、その一例をご紹介しました。
合谷というツボに据えています
もぐさ(ヨモギの葉)を皮膚の上にのせて火を点けて燃やします。温かくなった所で火を消します。ツボの一点に据える小さなお灸が痛みやコリを緩和します。線香の太さとお灸の大きさが同じ位なのがお分かりになりますか?米粒の半分サイズです。小さくても熱は伝わります。ヨモギの薬効が体に浸透し、女性特有の疾患にも穏やかにしみわたります。気持ち良く体に伝わる熱で改善を促します。
自律神経症状が気になる方はお灸の調整がおすすめです。交感神経、副交感神経の乱れを平らに調整していきます。
気持ちよく熱浸透
棒状のお灸が器具の中に入っています。背中に1枚布を置いてその上から熱を加えます。ホワーンとしたあたたかい熱です。生理痛やPMSなどでツラい時もヨモギの香りと暖かさが症状を緩和します。
芳香に癒し効果も
台座の上に付いているもぐさに火を点けて皮膚に据えます。ツボを刺激して痛みが緩和されます。
腹部の冷え改善中
もぐさを円錐状に丸めて患部に置いて点火する、いわば本当のお灸です。ヨモギの香りは薬効があり、精神安定にもなります。リラックスしたい方はお灸です。
毎日元気で過ごしたい
◊女性専門でトータルケアを目指しています。
どのコースでも、あなたのための総合的な施術を提供致します。
ゆあちゃんとママ
出産前から定期的に施術を受けています。美容鍼お勧めです。
みゆちゃんとママ
育児で肩凝り腰痛がひどい時にテオさんにお世話になっています。