美容鍼なら仙台市青葉区 女性専門のはりお灸サロンテオにお任せください。
※定休日:火曜
出産までのからだの変化にそって、マタニティーライフのサポートを致します
妊娠初期 、妊娠中期、妊娠後期に合わせて、その時々で表れる症状を緩和して行きます。
初期 ~12週
胃腸の変化、筋肉の変化で痛み、張り、浮腫みなど、からだにかかるストレスは、胎児が成長している証拠です。これらの変化を鍼とお灸でおだやかに治めて行きます。
中期12~32週
久しぶりにお越しになった患者様は妊娠7か月、中期ともなるとお腹の変化が洋服の上からもわかるようになりました。
最近は体が重く感じるようになったとの事、腰や膝にも負担がかかって来ますので適度な運動や、ストレッチは欠かせない時期となりました。
全身の流れを整えている施術中は、お腹の赤ちゃんもリラックスしているのか、よく動いてくれました。
鍼やお灸は妊娠中でも大丈夫か?というご質問をうけますが、もちろん大丈夫です。
体の変化を調整する意味でも、鍼灸は有効です。安産のツボも沢山ありますので、その方に合わせた有効なツボで妊娠中の体の調整をしていきます。
5ヵ月を過ぎてきたら、安産灸をスタートします。母体が出産にたえるエネルギーを蓄えるためにも、お灸で気血を整えます。逆子矯正は28週目までが効果的です。
後期32~36週 臨月36~40週
からだの重さや、腰のだるさがツラい時期。手足が浮腫んだり、
トイレが近くなったり、胎児のパンチやキックで安眠を妨害されたりと、赤ちゃんの存在が大きく感じられるこの時期は適度に動いてからだの血流を良くすることが必要です。
からだの浮腫み、腰痛など体重増加に伴う不調を緩和させます。むくみ解消のツボ、コリのツボにもアプローチします。精神安定、安眠のツボなど、出産近くまで変化するからだの動きに合わせて調整を続けます。
マタニティー鍼灸 | 6,600円 |
---|---|
逆子の灸 | 6,600円 |
マタニティ鍼灸 追加施術 | 2,200円~ |
マタニティ90分鍼灸 | 9,900円 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
ゆあちゃんとママ
出産前から定期的に施術を受けています。美容鍼お勧めです。
みゆちゃんとママ
育児で肩凝り腰痛がひどい時にテオさんにお世話になっています。